サウナで健康ととのい体験記

サウナをこよなく愛する男のサ活情報をお届けします。

夜の竜泉寺の湯へ行ってみた

やはり温浴施設としては最高峰

さて、今回は仕事終わりに竜泉寺の湯に疲れを癒しに来ました。前回来訪した時は日中だったのですが、夜の雰囲気はまた違った趣きで素晴らしい温浴施設だなあと改めて感じた次第です。

アクセスのついて

基本的にはゆとりーとラインというバスを利用しますが、アクセスについては以前の竜泉寺の湯のリポートに記載していますのでそちらをご確認ください。

saunazuki.com

サウナリポート

前回は日中に訪問したわけですが、今回は仕事終わりの夜の時間帯に訪れたこともあり、お客さまは割と多めでした。サウナは以前と同様に20名は普通に入れる規模ではありますが、肝心の温度が85度程度ということで、上段に座らないとあまり汗は出てきません。30分に一度、セルフロウリュが発動しますがこちらもそこまでの発汗を促すものではないので他の施設よりも長めに入っていても大丈夫な感じです。

ただ、今回は夜に訪れたので露天エリアの外気浴の際は、だいぶ違う景色を楽しむことができました。とにかく竜泉寺の湯はライティングが素晴らしいです。壺湯も含めて全ての露天風呂は灯りがあって幻想的な雰囲気になってます。写真を撮れないのが残念で仕方ありませんが、是非とも絶景の露天エリアを楽しみながら外気浴をしていただきたいなと感じずにはいられません。とても気持ちいいですよ。

サウナの後のお楽しみ

前回同様、最強飲料の雪印フルーツを購入してまずは水分補給です。この乳製品を飲まずして、サウナを語るなと言いたくなるほどの絶対的存在なので、僕にはこれをスルーすることはできません。

食事処の一休が混雑していたので、今回は潤美茶房というところで軽く飲食することにしました。生ビールになんこつつくねのセットで600円。安いサ飯となりました。ですが、ひと口サイズのつくねはなかなか美味しかったです。

やはり竜泉寺の湯は全体的に優れた施設です

前回リポートさせていただいた通り、サウナの温度には若干の不満はあるものの(85度くらい)トータル的にはとても素晴らしい温浴施設だなと思います。お風呂の種類も豊富で景観も素晴らしいですし、塩サウナもあって美肌にもいいですし、ととのい椅子もたくさんあって困ることもないですし、お風呂を楽しむ人にもサウナを楽しむ人にもオススメの施設だなと改めて感じた次第です。これで平日700円なんですからコスパから言っても最強なんじゃないでしょうか?

いやいや、こちらが感謝したいくらいの施設ですよ!