サウナで健康ととのい体験記

サウナをこよなく愛する男のサ活情報をお届けします。

名古屋東別院アーバンクアでととのうの巻【温活ヒーリングゾーン編】

熱々ロウリュサービスも専用着で

さて、アーバンクアについてはすでにリポート済みですので、アクセスについては下記の記事をご覧ください。

saunazuki.com

ということで、最寄りの地下鉄「東別院」駅からは徒歩10分以内で到着できます。

ハーフマラソン完走でとても疲れているのであります

今日は先ほどまでハーフマラソンを走ってましたので、程よい足の痛みが残っており、温活ヒーリングゾーンでゆっくり身体を休めたいなと思います。

今日は10日ではありませんが、毎月10日はアーバンの日なんだなってはっきりわかるのぼりが印象的な入り口です。

温活ヒーリングゾーンでロウリュ&岩盤浴体験

さて、温活ヒーリングゾーンは男女兼用のエリアになりますので、このような専用着を着て入る必要があります。館内着を着てサウナってちょっと違和感があるのですが、どんな感じなのでしょうかねー。楽しみです。

ここから先は専用着エリアだぞ!ってポスターがしっかりアピールしています。それよりも極熱ロウリュウのポスターの方に目が行ってしまいますが、それはサウナーの性でしょうね。笑

専用着エリアには飲み物があって飲み放題!でもアルコールじゃないから僕には必要のないサービスです。サウナの後のお楽しみまで水分は我慢です。

サウナリポート

さて、温活ヒーリングゾーンのサウナリポートをさせていただきます。

一定時間で開催される極熱ロウリュウサービス以外の時間帯は、専用着を着ていても差ほぞ熱さを感じない72度の設定でした。利用者はマスクをして、本を読んだり寝転がったりしてくつろいでいます。サウナ室っぽくないなというのが正直な感想です。

そして、待ちに待った極熱ロウリュウの時間帯。お客さん満員。みなさん楽しみにしていらっしゃったんでしょうね。

テレビ画面からも煽り映像が映し出され、ロウリュウタイムの始まりです。自動で水が出てきて、自動で熱風が出てきて、効果音が熱さとイベント感を演出しています。確かに熱いんですが、全自動ってなんか味気ないなあとも思いました。

専用着もビッタビタになり、かいた汗は冷気水晶房という部屋でクールダウンさせました。でも、水風呂の方がいいな。専用着も無い方がいいな。普通のお風呂エリアのサウナ室でロウリュしてほしいな。と、無いものねだりばかりです・・・

せっかくなので岩盤浴も試してみることにしました。こちらのエリアも大人気、全然空いてません。ようやく見つけた場所で横になってみます。ま、岩盤浴ですからね。大した熱さでもありませんし、疲れた足を休ませるつもりでしばらく横になっていましたが、全然汗も出ないので途中で退室しました。

休憩エリアは充実しまくりのヒーリングゾーン、僕は使いませんでしたがかなりゆったりできる感じを受けました。サービスとしては素晴らしいのではないでしょうか。単純にサウナーの僕には合わなかったということで。

サウナの後のお楽しみ

結局、普通のお風呂エリアでサウナを堪能して出て参りました。

とある雑誌でサ飯にはそばがいいと書いてあったので、今回はざるそばを注文。確かに汗をかいた後のビールとお蕎麦は喉ごし最高でしたね。お蕎麦だけだと物足りず、つまみもついでに頼んでおけばと後からちょっぴり後悔しましたけど。

おまけ情報ですが、アーバンクアは栄駅と金山駅への送迎バスが運行されています。タイミングが合えばぜひご利用ください。僕は今回、足が痛くて歩くのが億劫だったので帰りは送迎バスを使わせていただきました。ありがとうございます!